公開セミナー

【DEI Campus】12/12(金)開催|東海理化における働きがい向上の挑戦~成果を生み出す育児・介護両立支援の仕組みづくりと実践

DEI

本セミナーでは、株式会社東海理化(本社:愛知県丹羽郡大口町)が推進する「全員活躍」に向けた取組について、人事部で働きがい改革を推進する髙橋氏を迎えてご紹介します。同社は、自動車用各種スイッチなどのHMI(Human Machine Interface)製品や、スマートエントリーシステムをはじめとしたセキュリティ製品、シートベルトを中心としたセイフティ製品など、人とクルマの接点を支える技術を展開する自動車部品メーカーです。

「全ての社員が仕事とそれ以外の時間を両立しながら人生を歩んでいる」という考えのもと、同社は両立支援の対象を育児・介護・治療期の社員に限らず「全社員」へと拡大。社外副業制度や勤務間インターバル制度の導入などを通じ、社員が価値観やライフイベントを尊重した働き方を選択できるよう支援しています。

一方で、育児・介護・治療期には「これまでと同じ働き方」が難しくなるため、東海理化ではこの時期を「チャレンジ精神を育む機会」「成長の機会」と捉え、特に手厚いキャリア支援を実施。妊娠期から復職後の期間に、上司との計画的な面談や両立支援セミナーを通して、子供が成人するまでを視野に入れたキャリア形成を後押ししています。男性の育休取得率は9割を超え、復職後のキャリアデザインにもつながっています。

さらに介護両立においても、キャリア面談で介護に直面している社員を把握したり、地域包括支援センターと連携した相談会を実施。こうした制度と仕組みによる支援を通じて、社員や職場の意識変容が進み、「お互い様」の風土が育まれています。

このように、仕組みによって意識改革を促す同社の実践は、全員がキャリアを描き続けられる組織づくりへとつながっています。

本セミナーでは、以下のような学びをお持ち帰りいただけます。

  • 全員活躍を見据えたキャリア支援の考え方
    時間制約を「制約」ではなく「成長の機会」と捉える視点
  • 両立支援の仕組み化
    育児・介護・治療をキャリア形成と結びつける仕組みづくりと実践例
  • 組織文化の変革
    社員主体の取組が「お互い様」の風土を醸成し、キャリアの継続を支えるプロセス

全員活躍や両立支援に課題を感じている人事・ダイバーシティ推進担当者の方々にとって、具体的かつ実践的なヒントを得られる内容となっています。

※本セミナーはwiwiwが提供するDEI推進ご担当者向けプラットフォーム「DEI Campus」の会員企業及び、ご興味いただいている体験参加の企業のDEI推進担当者様向けです。

対象 ①人事・労務責任者様/ご担当者様
②DEI推進ご担当者様
③ESG推進ご担当者様
日時 2025/12/12 14:00 ~ 15:30
登壇者 髙橋聡子 氏 株式会社東海理化 人事部 働きがい改革推進室 企画グループ
会場 オンラインZoom(カメラOFFでご参加いただけます)
参加費 DEI Campus会員無料
※DEI Campus体験参加は1社2名様、1回までです。これまでにFRGやトレーニングセッションを体験された場合、DEI Campusの会員にお申込みをお願いいたします。
定員 50名

講師

髙橋聡子 氏株式会社東海理化 人事部 働きがい改革推進室 企画グループ

銀行に入社後、プロ司会者となり約10年1000回以上の現場を経験。人財育成人財開発を行うベンチャー企業にて約7年、ダイバーシティ推進・キャリアデザインの講師として自治体・企業の意識変化の取り組みに従事。資格認定事業の企画開発運営を行う。2019年に乳がん(ステージⅣ)に罹患、仕事と治療を両立する働き方を求め、2022年より東海理化に勤務。人事部働きがい改革推進室にて社員の働きがい向上に取り組む。二人の男の子のママ。

注意事項

<Zoomの配信について>

  • ライブ配信のため映像や音声が途切れる、または停止するなど正常に視聴できないことがございます。
  • 事前にZoomにアクセスのうえ、テスト接続をして頂くことを推奨しています。
     <Zoomへのテスト接続はこちらから>:https://support.zoom.us/hc/ja/articles/115002262083
  • 接続等についてのお問い合わせは、Zoomヘルプセンターまでお願い致します。
     <Zoomヘルプセンターの連絡先>:https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362003

<留意事項>

  • 申込登録完了後に、Zoom(no-reply@zoom.us)より登録完了のメールが自動送信されます。上記メールアドレスのドメインの受信許可をお願いいたします。受信できない場合、入力メールアドレスに誤りがある可能性がありますので再度ご登録ください。
  • 本セミナー参加者の個人情報については、今後の各種ご案内に使用致します。
  • やむを得ない理由でお申込者が参加できない場合は、代理の方にご参加頂くことが可能です。その場合は、前日までにその旨ご連絡ください。
  • 同業他社のお申し込みはお断りをしております。

<個人情報のお取り扱いについて>

ご入力頂いた情報は㈱wiwiwからのセミナー等のご案内に利用させて頂く場合があります。
本お申込フォームの登録を以って上述の利用目的に同意頂けたものとします。
なお、ご案内が不要になった場合にはその旨ご連絡下さい。速やかに当該情報を破棄致します。
お客様の個人情報に関するお問い合わせ・訂正・削除等のご依頼、及びその窓口等、当社の個人情報の取扱いにつきましては、 「個人情報保護方針」をご参照下さい。