eラーニング

仕事と介護を両立させる秘訣

両立支援
標準学習時間:100分
  • 両立支援
  • 仕事と介護の両立
  • 全社員向け

講座概要

100社超で提供してきた研修「仕事と介護を両立させる秘訣」をライブ感あふれる動画にしました。
暗くて重い話になりがちな介護を前向きにとらえられると好評の角田講師が、集合研修さながらに明快に解説して両立を可能にする秘訣をお伝えします。

講師自身の親の介護の経験や、介護支え合い電話相談室の室長として、のべ4万5千人以上の介護家族に寄り添った経験からのエピソードも盛り込まれ、とても心に響く内容になっています。

仕事と介護の両立施策にお役立てください。

学習目標

  • 仕事と介護の両立の心構えについて理解を深める
  • 介護の基本的な流れについて学ぶ
  • 介護保険サービスの利用方法について学ぶ
  • 別居介護や遠距離介護を成功させる秘訣について学ぶ
  • 職場でのコミュニケーションについて学ぶ

講座目次

レッスン1:両立の心構え
レッスン2:介護の基礎知識
レッスン3:介護保険サービスの利用法
レッスン4:別居介護・遠距離介護を成功させる秘訣
レッスン5:仕事と介護を両立させるために
総合テスト(5問)

執筆・監修

執筆

角田 とよ子(株式会社 wiwiw キャリアと介護の両立相談室長)

講座制作者

株式会社wiwiw

受講者の声

介護はあまり考えたくないトピックだったが、介護とは、家族との関係を見直す機会なんだな、と前向きにとらえられるようになってよかった。

複雑な介護支援サービスがよく理解できた。今後介護に直面した際にもあわてずに対応して、仕事と両立していけると思う。

上司として、また介護を担う立場として、仕事と介護の両立ポイントがよくわかった。部下が介護に直面した際も、しっかり両立してもらえるように指導したい。