eラーニング

DXの基礎講座(1) DX時代とAI,ビッグデータとデータサイエンス

DEI推進
標準学習時間:50分
  • DEI推進
  • キャリアと育児の両立支援プログラム
  • 全社員向け

講座概要

日々さまざまな新技術が生まれる現代のビジネス環境において、新技術を活用して新しい価値創造につなげられる《DX推進人材》になるための素地をつくる新時代の人材教育に必須の講座です。
全従業員が受講することで、企業全体でDXに対する知識の底上げをはかり、DX推進に積極的な組織風土を醸成します。
本講座では、シリーズ講座の1講座目として、VUCAとも呼ばれる現代のビジネス環境を俯瞰し、DX時代に求められる人材、考え方を学び、AI、ビッグデータ、データサイエンスの概念および活用事例を学びます。 DXがなかなか進まない、という職場でぜひご活用ください。

学習目標

  • 新技術を活用して新しい価値創造につなげられる人材が不足している中、新技術の概要、社会的な価値、影響力、活用事例をとおして、今後の業務やサービスの在り方、社会の変化の見通しを持てるようになる
  • デジタル用語や考え方の基礎を知ることで、IT人材と連携する際に、スムーズにコミュニケーションを行うことができるようになる
  • 新技術を自分の業務や自社のサービス、社会などでどのように活用することができるかを考え、企画ができるようになる

講座目次

はじめに
VUCA
デジタルトランスフォーメーション
デザイン思考と求められる人材
確認テスト1
ビッグデータ
データサイエンス
確認テスト2
AIの基礎
AIの活用
確認テスト3
おわりに

執筆・監修

執筆

中澤 達彦(中央大学 法学部 兼任講師)

講座制作者

株式会社wiwiw

関連するeラーニングコース