研修・講演・セミナー

男性育休取得推進研修

両立支援
  • 仕事と育児の両立
  • 男性社員向け
  • オンラインLIVE研修

セミナー概要

働き方改革やダイバーシティ&インクルージョン、女性活躍支援等様々な理由で、多くの企業が男性の育休取得を推進していますが、実態としては男性の育児参画や育休取得推進には様々な壁があり、浸透しづらいというのが現状です。本研修では、育児や両立、法改正に伴い新設される「出生時育児休業」含めた育児休業制度に関する基本的な知識や考え方を身に付け、育休・両立生活を具体的にイメージし、そのために必要なアクションを考えることで育休取得の意義を理解し、取得に向けて前向きな気持ちを醸成します。

学習目標
  • 父親の役割を理解し、親としての心構えを持つ
  • 育休や両立に関する基本的な知識を得る
  • 育休中の生活の具体的なイメージを持つ
  • 家庭・仕事の環境づくりのためのアクションを検討する
対象 パートナーが出産前後の男性社員
セミナーの特長 育児休業を取得しやすい職場環境の整備に向けては、本人・管理職・同僚のマインドセットを同時に進めることが大切です。管理職・同僚向けにはオンライン講座「職場で取り組む!男性の育児休業」を活用し、全社的なマインドセットを推進いただくことで、本研修の効果をより高めることができます。

プログラム

1.はじめに
2.子どもを持つ、親になることとは?
3. おさえておくべき育休に関する知識 ※法改正に対応
4. 今から始める!家庭と仕事の環境づくり
5. これからの両立生活に向けて大切なこと

※ワーク付き講座のワークは、「1日の時間配分の見直し」「キャリアを長期で考える」等複数のテーマの中からご希望に応じて設定いたします。