コンサルティング
資生堂で培ったノウハウを活かし、
女性の活躍、ダイバーシティ/ワーク・ライフ・バランス実現のため、課題の洗い出しからソリューションを提案、結果までコミットします。
次世代育成法・女性活躍推進法に基づく、行動計画の作成、組織変革をお手伝いします。
概要/特長
次世代育成法・女性活躍推進法では301人以上の従業員を雇用する企業に対して、女性活躍についての目標を示すことが義務付けられました。
ヒアリングやアンケート等の分析を基に、課題を洗い出し、行動計画をご提案します。
お客様と一体になってPDCAを回していきます。
詳細情報
-
STEP01実態把握、課題抽出と要因分析
社内での各種アンケートの実施やヒアリングを行い分析することで、潜在的な課題を明らかにします。
・恒常的長時間労働
・固定的性別役割分担(性別による職域分離、女性管理職が少ない等)
・人事評価基準や職務評価が曖昧等 -
STEP02行動計画策定・実施
課題に対する行動計画をご提案します。
一般事業主行動計画に明文化するお手伝いします。・企業風土の醸成、全社的意識・行動の改革
・男女ともにキャリアと育児、介護の両立レベルアップ
・能力開発・人材育成の強化 -
STEP03PDCAを回し結果を出す
課題および課題の分析内容をフィードバックいたします。
・専任組織体制の整備(社長直属の委員会及び事務局の設置)
・人事評価基準や職務評価の改訂
・ダイバーシティ・マネジメント施策
・ワーク・ライフ・バランス実現施策
・研修開催(女性社員のキャリア形成、管理職マネジメント、階層別等)