おはようございます!wiwiwの柴田です。
先週の金曜日に「第2回 ワーク・ライフ・バランス推進フォーラム大阪」が大阪開催され、私も運営で参加してまいりました。
当日はあいにくの雨。
ちょうど西日本に集中的な雨との予報でとても心配でした。
それでも開場してみるとどんどんとお客様が来てくださって
なんとか会場を埋める事ができ、ほっと一息です。
今回は第2回目ということもあり、フォーラム自体もかなりスムーズな進行ができたのではないかと思います。みなさん、昨年と違い余裕の表情でした(笑)
経験は力なり(?)です。
いつもは時間が押してしまうパネルディスカッションもかなり余裕をもつことができ、アンケートでも高評価をいただきました。
もちろん山極の基調講演、第2回となるハッピーキャリア企業表彰も大変満足度の高い結果でした。ありがとうございます。
そして、そして注目いただきたいのは、11/24にリリースいたします仕事と介護の両立支援「介護wiwiwコンシェルジェ」の関心度の高さです。
ご来場いただいた7割の方が興味ありとお答えいただいています。
中でも「仕事と介護の両立のための専門Web相談室」、「仕事と介護の両立支援のためのQ&A」は特にご関心を持っていただけているようです。
このブログをご覧のみなさまもご興味おありでしたらぜひwiwiwまでお問い合わせください。
最後にスタッフのみなさま、関係、協力してくださった全てのすべてのみなさま、本当にお疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。
—ワーク・ライフ・バランス推進フォーラム大阪スケジュール—-
2011年10月14日(金)13:30スタート
1 基調講演(30分)
└→「ながら介護」~仕事をしながら介護をのりきろう~
講師:山極 清子
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科 特任教授
株式会社wiwiw 社長執行役員
2 仕事と介護の両立支援 介護wiwiwコンシェルジェのご紹介(10分)
└→柴田 季彦
株式会社wiwiw
3 第2回ハッピーキャリア企業表彰(30分)
└→審査委員長:柏木 宏
大阪市立大学大学院創造都市研究科 教授
4 パネルディスカッション(70分)
└→パネリスト(表彰企業)
コーディネート:大石 友子
京都学園大学経営学部 教授
wiwiwブログ担当者
最新記事 by wiwiwブログ担当者 (全て見る)
- 【セミナーレポート】2025年4月11日(金)保活セミナー~安心できる保育園を見つけるために~ - 2025.05.15
- 【セミナーレポート】2025年2月20日(木)「職場復帰セミナー~私の未来を描く:両立を楽しむためのヒントを見つけよう~」 - 2025.03.19
- 【セミナーレポート】2025年1月16日(木)よりしなやかに働き、育て、生きるためのロジカルシンキング - 2025.02.12