BLOG

経営パフォーマンスに資するワーク・ライフ・バランス、 ダイバーシティ、女性活躍に関する情報を提供します。

【介護に備えて】3講座をリニューアル開講しました!


こんにちは、wiwiwの阿部です。

プレスリリースでもお知らせしましたが、このたび「【介護に備えて】3講座」をリニューアル開講しました!

 

【今回リニューアル開講した3講座はこちら】

講座1.介護で仕事を辞めてはいけない

講座2.働きながら介護をするための心構え

講座3.介護を考えることは家族との関係を考えること

*コース概要は、プレスリリースからご確認ください。

 

みなさんは、今すぐ家族に介護が必要な状況になったら…と考えたことはありますか?

現在介護に直面していない方は、いざ介護に直面した場合のことについて考える機会はあまりないかと思います。

 

ですが、介護が必要になった要因のうち、1位は認知症、2位は脳血管疾患(2016年厚生労働省「国民生活基礎調査」より出典)。

介護は、育児と違っていつ直面するか予測できず、ある日突然介護が必要になった!という場合が多いのです。

 

何も備えをしないまま介護に直面してしまったら、1人で介護を抱え込んでしまいます。そうすると、仕事と介護の両立が難しくなり、介護離職のリスクが高まります。

 

突然やってくる介護に備え、仕事と介護を両立するには、介護に対する基礎知識や仕事と介護の両立に関するマインドセットをあらかじめ行っておくことが重要です。

 

今回開講した3講座は、これらのポイントを学べる内容になっているとのことなので、実際に私も受講してみました!

 

<「介護で仕事を辞めてはいけない」実際の受講画面です。このように倍速機能がついているので、忙しい方でも短い時間で効率的に学ぶことができます。>

 

 

<「働きながら介護するための心構え」より。wiwiw 仕事と介護の両立相談室長 角田とよ子が各トピックを解説します。>

 

 

実際に受講してみて、「仕事と介護の両立に関する基礎知識を端的に学べる!」と実感しました。

たとえば、「介護」そのものの捉え方からといった基本的なことからレクチャーがあるので、介護の知識が全くない方でも基礎知識をしっかり学ぶことができます。

 

 

<「働きながら介護するための心構え」より。介護とは何か?介護はどう捉えたらよいのか?という基礎的なことから学べます>

 

 

また、親や家族との向き合い方についてアドバイスがあるため、具体的な介護の備えについても実践的に学ぶことができます。

<「介護を考えることは家族との関係を考えること」より。日頃からしておくべき備えについても学べます。>

 

 

このように、基本知識をぎゅっと学ぶことができるので、集合研修の前に事前学習として利用したり、仕事と介護の両立支援のファーストステップとして利用するなど、さまざまな場面に応じて活用いただけるかと思います。

高齢化が進み介護人口が増加する中で、リスク対策として仕事と介護の両立支援は必須の取り組みになりつつあります。

両立支援の1つとして、ぜひお試しください。

 

本講座に関する詳細なお問合せ、資料のご請求などにつきましては、どうぞお気軽に弊社窓口までご相談ください。

CONTACT

もっと詳しい内容を知りたい方、お気軽にご連絡ください

フォームでのお問い合わせの場合はこちら
資料請求・ご相談はこちら
電話でのお問い合わせの場合はこちら
03-5338-6551営業時間/平日 10:00~17:00 ※土日・祝日は除く