こんにちは。wiwiw(うぃうぃ)の諸田です。
本日は、厚生労働省「イクメンプロジェクト」公式サイトからのご紹介です。
2010年10月14日
「父親のワーク・ライフ・バランス~応援します!仕事と子育て両立パパ~」改定版が公開されました。
ダウンロードは、こちら。
このハンドブックのねらいと内容は・・・・
〇ハンドブックのねらい
これから父親になる、または子育て期にある男性が仕事と家庭が両立できる働き方を
設計・実践するツールとなることをねらいとしています。
改訂版では、「パパ・ママ育休プラス」をはじめとした改正育児・介護休業法に対応した内容になっています。
〇内容
妊娠・出産・子育て期において、父親が子育てに関わることの重要性や、
具体的に父親が子育てにどう関わるか、
職場や仕事との調整をどうするかという着眼点などが盛り込まれています。
とのこと。
wiwiwでも、育児休業前の心構えや、両立実現ための考え方、
過ごし方をまとめたQ&A集、
「妊娠・育休・復帰 ハンドブック」を会員ユーザー様へ配布しています。
※この冊子に掲載された内容は平成22年6月30日施行の介護・育児休業法の内容を反映しています。
(但し、100人以下を雇用する中小企業に関しては平成24年6月30日施行予定)
育児休業は、お子さまとゆっくり過ごすことができるとても素敵な時期。
また、復帰に向けて準備を整えておくことで、
その後の両立生活をよりスムーズに送る重要な時期でもあります。
私達は、wiwiwを提供することで皆さまの育児休業がより有意義なものとなり、
スムーズな職場復帰と豊かな育児生活が実現できることを心よりお祈りいたします。
株式会社wiwiw スタッフ一同
お問い合わせは、wiwiwまで、お気軽にどうぞ。
wiwiwブログ担当者
最新記事 by wiwiwブログ担当者 (全て見る)
- 【セミナーレポート】2025年4月11日(金)保活セミナー~安心できる保育園を見つけるために~ - 2025.05.15
- 【セミナーレポート】2025年2月20日(木)「職場復帰セミナー~私の未来を描く:両立を楽しむためのヒントを見つけよう~」 - 2025.03.19
- 【セミナーレポート】2025年1月16日(木)よりしなやかに働き、育て、生きるためのロジカルシンキング - 2025.02.12