BLOG

経営パフォーマンスに資するワーク・ライフ・バランス、 ダイバーシティ、女性活躍に関する情報を提供します。

ヘルパーさんも高齢化

介護アドバイザーの角田です。 9月18日の敬老の日に合わせて、高齢者に関するデータが発表されました。 【厚生労働省】 100歳以上の人=9万...

認知症に関する話

介護アドバイザーの角田です。 認知症は、2016年から介護原因のトップになりましたが、男性に限ると相変わらず脳血管疾患がトップです。女性に認知症...

【セミナーレポート】2023/6/21(水)wiwiwL!VE「ネガティブ思考→ポジティブ思考へ! 思考グセを変えるマインドフルネス」

wiwiw(ウィウィ)が提供する「キャリアと育児の両立支援プログラム」(以下、プログラム)では、 ご利用企業の育児休業者様を対象に、両立に役立つオンラ...

高齢者の熱中症対策

介護アドバイザーの角田です。 高温多湿な毎日、こんなときは熱中症にかかりやすくなります。 熱中症は、体の深部体温が下がらない状態のことで、...

【セミナーレポート】2023年7月13日(木)ランチタイムウェブセミナー「- 親とのかかわり方から考える - 仕事と介護を両立させる秘訣」

7月13日(木)に、介護wiwiwコンシェルジェのご利用者様を対象としたオンラインセミナー「wiwiwL!VE」を開催しました。 今回のテーマは「- 親とのかか...

世界最大人事プロフェッショナル組織「SHRM」Annual Conference 2023 in ラスベガス 参加レポート

みなさん、こんにちは。wiwiwワーママ社長の佐藤歩美です。 このたび、ラスベガスで開催された世界最大の人事プロフェッショナル組織「SHRM」のAnnual Con...

あなたは高い音が聴こえますか

介護アドバイザーの角田です。 認知症を引き起こす危険因子として注目されているのが「難聴」です。 認知症を発症した人に難聴の人が多かったとい...

医師、看護師、薬剤師に家に来てもらう

介護アドバイザーの角田です。 要介護2の父が救急搬送されて入院しました。 適切な治療で症状が落ち着き、1週間で退院できることになりました。 ...

【セミナーレポート】2023年4月6日(木)wiwiwL!VE「保活セミナー~安心できる保育園を見つけるために~」

wiwiw(ウィウィ)が提供する「キャリアと育児の両立支援プログラム」(以下、プログラム)では、ご利用企業の育児休業者様を対象に、両立に役立つオ...

シルバー人材センターを利用しよう

介護アドバイザーの角田です。 皆さんはシルバー人材センターを知っていますか。 我が家では、庭木の剪定をシルバー人材センターに頼んでいま...

CONTACT

もっと詳しい内容を知りたい方、お気軽にご連絡ください

フォームでのお問い合わせの場合はこちら
資料請求・ご相談はこちら
電話でのお問い合わせの場合はこちら
03-5338-6551営業時間/平日 10:00~17:00 ※土日・祝日は除く