BLOG

経営パフォーマンスに資するワーク・ライフ・バランス、 ダイバーシティ、女性活躍に関する情報を提供します。

スタッフblog

子供連れに優しい宿とは ~ミキハウス子育て総研の新基準~

子供連れに優しい宿とは。 お子さんを連れての旅行は何かと不安が多いもの。 旅館やホテルの提供している情報だけでは実際の使いやすさがわからない・・・...

スーパーで「くるみんマーク」

おはようございます。ウィウィの小林です。 先日、スーパーで「くるみんマーク」を発見しました。 職業柄でしょうか思わず、手に取りじっーーーと見...

子育てブログ

こんにちは。wiwiwの山岸です。 本日は暖かい空気に包まれ、春が一瞬顔を覗かせたかのようなお天気のwiwiwオフィスです。 本日は、面白い記事があり...

ワークライフバランス推進のための関連行事 ~内閣府主催~

こんにちは。wiwiwの小林です。 今年は、ワークライフバランス元年。 内閣府では、昨年12月に「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)...

ワーキングマザーを支える地域のサポート

こんにちは。うぃうぃの小林です。 風はまだ冷たいものの陽射しはずいぶん暖かくなりましたよね。 今週の東京は、最高気温が10度を越える日も増えて...

「生活と仕事の両立」 学生が求める就職観のトップに

こんにちは。株式会社wiwiwの山岸です。 日経新聞2月8日(金)発行の第二部に、学生の就職希望企業調査の結果が掲載されました。 調査は日本経済新...

ワーク・ライフ・バランス シンポジウム開催 ~内閣府~

こんにちは。ウィウィの小林です。 内閣府では、来る2月16日(土)に「ワーク・ライフ・バランス シンポジウム」を開催されます。 本日は、このシン...

産後3年間の夫育児参加が、夫婦円満のカギ!

こんにちは。wiwiwの小林です。 先日、おもしろいデータを目にしたのでご紹介します。 国立精神神経研究所の調査結果より。 グラフ①は、...

次に生まれるとしたら・・

みなさんこんにちは。株式会社wiwiwの山岸です。 先週に比べると、幾分寒さが和らいできたwiwiwオフィスのある東京です。 日本経済新聞の...

子育て支援計画義務付け企業、社員101人以上に拡大へ

こんにちは。wiwiwの小林です。 先日ご紹介した次世代法の改正案が国会に提出され 従業員が101人以上の企業に子育てを支援する行動計画の策定の...

CONTACT

もっと詳しい内容を知りたい方、お気軽にご連絡ください

フォームでのお問い合わせの場合はこちら
資料請求・ご相談はこちら
電話でのお問い合わせの場合はこちら
03-5338-6551営業時間/平日 10:00~17:00 ※土日・祝日は除く