
標準学習時間:25分
講座概要
仕事と育児の両立の備え方、両立に必要な意識と中長期的な視野、職場復帰後の上司への相談、時間に制約のある中で成果を出すスキルなど、具体的な仕事と育児の両立方法を学びます。
サンプルについては、こちらを参照ください。
学習目標
・妊娠~職場復帰後までのイメージを持てるようになる
・中長期な視点に立って両立支援制度を活用できるようになる
・育児をしながらでも活躍し続けるための準備やスキルを知る
・上司への相談や周囲との関係づくりのポイントを学ぶ
目次
- はじめに
- 第1章 両立を取り巻く環境
- 第2章 仕事と育児の両立に備える
- レッスン1 【ドラマ】両立生活の準備をしよう 悪い例
- レッスン2 【ドラマ】両立生活の準備をしよう 良い例
- レッスン3 両立に必要な意識とキャリアの考え方
- 第3章 職場に復帰したら
- レッスン1 【ドラマ】上司との面談 悪い例
- レッスン2 【ドラマ】上司との面談 良い例
- レッスン3 復帰後も活躍し続けるためのポイント
- レッスン4 時間制約の中で働くスキル
- おわりに(ダウンロード資料)
- 確認テスト
講座制作者
株式会社wiwiw
備考
受講者の声
・妻が育休を取得しているからといって、今の自分の働き方や家族への接し方をそのままでいるということは間違っていたのだと気づいた。
・資料だけでなく、ドラマ映像もついていたので、イメージしやすく勉強になりました。育休から復帰する女性だけでなく、妻が育休中の男性にもぜひ受講してほしいと感じました。夫婦で受講することで、講座を参考に話し合いが進むと感じました。
・限られた時間の中で成果を出すポイントが分かったため、実践していきたいと思った。また、今回学習しなければ、きっとマミートラックに乗ってしまっていたように思う。育児中でもチャレンジ精神を忘れないようにしたい。
・職場復帰後のキャリアについて不安要素が多かったですが、本講座を受講しキャリアアップを諦めなくてもよいのだと気付けました。出産前でまだ育児の大変さが分かりませんが、パートナーとしっかり今後のことについて話し合っていきたいと感じました。
・パートナーや上司と話し合いをしなくてはいけないなと感じながらも、漠然としたことしか考えられていませんでした。今回、わかりやすくポイントをまとめた本講座を受講でき、ありがたかったです。復帰に向けて第一歩を早速踏み出せました。