BLOG

経営パフォーマンスに資するワーク・ライフ・バランス、 ダイバーシティ、女性活躍に関する情報を提供します。

介護アドバイザー コラム

ウィルスに関する豆知識

新型コロナウィルスの感染者が世界中で増加しています。 日本は感染源が特定できない市中感染の段階に入ったようです。 ウィルスは見えないし臭い...

「認知症の第一人者が認知症になった」

「認知症の第一人者が認知症になった」 これは、12月11日(土)に放映されたNHKスペシャルの番組名です。 1974年に世界で初めて、痴呆であ...

遺伝よりも生活習慣?

介護が必要になった主な原因ですが、2016年に認知症が1位になりました。 それまでずっと1位だった脳血管疾患が2位に後退し、認知症はその後もパーセンテー...

『認知症介護と仕事の両立ハンドブック』を発行します

近年、なぜ認知症の人が増えたのでしょうか。 一番の要因は、長生きする人が増えたからです。 脳の中では脳神経細胞が様々な情報のやりとりを...

災害時は「水とトイレ」を確保する

「人が生きるために大事なことは『食べて出すこと』。 これが一人でできなくなったら、誰かの手助けが必要です。 この手助けが『介護』です」 と、...

元気高齢者に頼っている日本

「敬老の日」に合わせて、総務省が65歳以上の推計人口を発表しました。 総人口に占める割合は28.4%で、3.5人に1人が65歳以上です。 世界201の国・地域...

細身の女性は認知症になりやすい!?

8月24日(土)の日経新聞に、ショッキングな記事が載っていました。 「標準体型※の認知症の発症リスクを1とすると、女性の痩せ型は1.72、肥満は0.82、...

義父にも詐欺ハガキがきた!

6月4日の火曜日、帰宅すると一枚のハガキが届いていました。 民事訴訟最終通達書 訴訟管理番号(さ)201 内容は、「貴殿は、契約中、若しくは...

7月から新設される相続制度について

今回は、相続に関する最新情報です。 今年の7月1日から2つのことが変わります。 ①遺産分割前の預貯金の払い戻し制度 亡くなった人の預...

親の金銭管理をサポートする方法

前回は、タンス預金をしている高齢者が多いという話を取り上げました。家に現金を置いておくのは危険を伴いますので、今回は安全な金銭管理について考えてみ...

CONTACT

もっと詳しい内容を知りたい方、お気軽にご連絡ください

フォームでのお問い合わせの場合はこちら
資料請求・ご相談はこちら
電話でのお問い合わせの場合はこちら
03-5338-6551営業時間/平日 10:00~17:00 ※土日・祝日は除く